ステージ出演

10:10~ 吹奏楽演奏

いしかわジュニア吹奏楽クラブ

毎週土曜日に、主に金沢市内の小学校4・5・6年生のクラブ員が集まって練習しています。年2回の定期演奏会(サマ-コンサ-ト・クリスマスコンサート)に加えて、百万石パレ-ドに参加し演奏したり、この「子育て支援メッセ」のステージで、オープニングの演奏を行っています。

10:55~ いっしょにあそぼ!たんとんぱん♪

にんぎょうげきやさん&ポクリコポケリカ

ぬくもりいっぱいの人形劇や影絵の世界を手作りしています。子ども園、学校、福祉施設、カフェやライブハウス、野原に森の中、、、! 声をかけてくださるところならどこへでも!赤ちゃんから大人の方まで、見て、触れて、野花を束ねたような穏やかなひとときをお楽しみください。音楽やさんは、ポクリコポケリカのお二人。どんな楽器が飛び出すか、、、さあ、一緒にリズムに合わせて、たんとんぱん♪

11:35~ 海の生き物クイズ「何が釣れるかな?」

北陸学院大学クリエーショングループ

クリエーショングループは主に行政や子育て支援団体、こども園などからの依頼を受けて、出張パフォーマンスを提供しています。視聴者参加型のプログラムを心掛けて今回も大型教材を作ってきました。今回のテーマは「海」。さあ、どんな生き物が出てくるでしょう! 

12:05~ 音楽にあわせて歌って踊ろう

石川県立金沢辰巳丘高等学校 管弦楽・吹奏楽部

こんにちは!県立高校で唯一芸術コースのある金沢辰巳丘高校の管弦楽・吹奏楽部です。私たちは、心が温まり晴れやかな気持ちになるような音楽を届けたいという思いで、日ごろから地域の施設や学校内外でジャンルを問わない幅広い演奏を行っています。子育て支援メッセでは、演奏を通して皆さまとのふれあいを深めていけたらいいなと思っています!

12:45~ チアリーディング

金沢武士団チアリーダー/金沢武士団チアダンスアカデミー

13:30~ 赤ずきんちゃん

NPO法人子育て支援さくらっこ

さくらっこはこどもたちの安全で健全な育成を目指し、一時預かり・子育てサロン・病児保育・子ども用品リサイクルなど様々な分野で皆さまの子育てを応援します!

14:15~ 吹奏楽演奏

石川県警察音楽隊

石川県警察音楽隊は、音楽を通じて県民の皆さんと警察を結ぶ「音のかけ橋」として昭和4 5 年に創設されました。 活動としては、各種公式行事、防犯・交通安全運動などの演奏会やドリル・パレード演奏を定期的に開催しているほか、主に子どもたちを対象に犯罪被害の防止と規範意識の醸成を目的とした「巡回防犯コンサート」や、定期演奏会など、音楽を通じた広報活動を展開しています。 隊員は隊長以下2 2 名で、警察本部と金沢市内及びその近郊の警察署で勤務する警察官などで編成されています。 今後も「安全で安心して暮らせる石川の実現」に向けてさらなる活動をしてまいりますので、御支援、御協力をお願いいたします。

15:00~ K-POP、HIPHOP、チアダンス

ダンススタジオ アルファフロア

野々市市にあるダンススタジオ アルファフロアです。幼児から大人まで様々なジャンルのダンスを学べるスタジオです。

15:45~ クローズイベント

北陸学院大学クリエーショングループ

16:00 終了